町 坪
[昭和6年]
力強く差し上げられる先々代屋台。
御旅所付近と思われる。
[平成14年10月20日]
山上の御旅所から急坂を降り、
麓の練り場へと向かう先代屋台。
荒川神社のもう一つの見せ場だ。
[平成28年]
大幟を先頭に多くのシデに導かれ、
練り場へ入って来る先代屋台。
[平成30年]
40年振りの屋台新調!
蔵で出番を待つ白木屋台。
[令和4年]
完成した屋台で秋晴れの下、3年振りの階段登り!
[令和5年]
井戸館前で、見事に差し上げられた現屋台。
【平成30年】昭和53年以来40年振り屋台新調=入魂式=平成30年10月7日(日)齋行
【令和2年】完成式=令和2年10月4日(日)新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底して齋行