南山河 |
 |
 |
[平成25年]
念願の新調なった南山河屋台。
先代屋台の同地区伝統の栗皮色伊達綱は、
平成22年、屋保連に寄贈されている。 |
[平成27年]
漆塗りを終え完成した現屋台。
惚れ々々する棟の曲線美である。 |
 |
 |
[平成28年]
伊達綱を大きく揺らしながら、
豪快に参道を宮入へと向かう現屋台。 |
[平成30年]
青空の下、湊神社境内を征く現屋台。 |
 |
 |
[令和元年]
青空の下、大きく伊達綱を揺らせて、
境内で差し上げられる現屋台。 |
[令和]
豪快に伊達綱を揺らし、
宮入へと向かう現屋台。 |
【平成25年】新調屋台入魂式:平成25年9月28日(土)齋行 |
【平成27年】新調屋台完成式:平成27年10月4日(日)齋行 |
【令和6年】伊達綱改修 :文化庁補助金事業適用 |
寄贈・寄託物件
文化財 |
最終寄贈・寄託地区 |
寄贈・寄託先 |
年 |
区分 |
寄贈 |
寄託 |
伊達綱 |
湊/南山河 |
屋台文化保存連絡会 |
平成22年 |
○ |
|
|
|