興 濱
[昭和10年10月21日]
三ツ石での道中風景。
[平成]
雨の中、町民に見送られ道中する現檀尻。
[平成]
趣の有る夜の檀尻。
[平成16年10月10日]
170年振りに新調された御神輿。
[平成26年]
さあ!疾駆!!
[令和]
さあ!練り出し!!緊張の一瞬だ。
【平成16年】170年振りに神輿新調/大工棟梁:三木秀文師(興濱)・有馬豊彦師(朝日谷)
※参考:(初代)寛政7年(1795) (二代目)天保4年(1833)