附 城
[昭和]
拝殿を背に、
先代屋台前にて記念撮影する祭典役員。
[平成15年10月18日]
平成13年に新調し、漆塗・装飾を終え完成した現屋台。
[四神を主体に風神・雷神]を施し、
町民の健康・五穀豊穣の願いが込められている。
[平成23年]
梅鉢を煌めかしイザ宮入りへ!
英賀神社大鳥居に向かう現屋台。
[平成23年]
天高く差し上げられた屋台!
揺れる伊達綱、輝く擬宝珠!!
 [令和元年]
新装なった拝殿で「拝殿練り」をする現屋台。
 [令和5年]
雲一つ無い秋晴れの下、
大鳥居前で見事に差し上げられた現屋台。
【平成14年】錺金具施工
【平成15年】漆塗完了⇒完成